Bリーグチャンピオンシップ決勝
琉球ゴールデンキングスは3年連続Bリーグチャンピオンシップ決勝まで進んでいて、一昨年(2021-22シーズン)は負けて準優勝、去年(2022-23シーズン)は勝って優勝してます。
5月28日に今年(2023-24シーズン)の決勝で広島ドラゴンフライズに1勝2敗で敗れて2年連続Bリーグ優勝には届きませんでした。
https://goldenkings.jp/ B.LEAGUE 2023-24シーズン準優勝のご報告日頃より琉球ゴールデンキングスを応援いただき、誠にありがとうございます。 昨日行われました日本生命B.LEAGUE FINALS
沖縄に住んでるのでニュース見て気にはしてたので残念です。
沖縄のバスケ熱
沖縄にはバスケ、サッカー、ハンドボール、卓球のプロスポーツがあり、過去に卓球の琉球アスティーダがTリーグで2020-21シーズンに優勝してますが、バスケの琉球ゴールデンキングスは地区優勝6回、チャンピオンシップ優勝1回、準優勝は今回のも入れて2回という実績十分です。
そして沖縄に来てわかったのですが沖縄自体バスケ熱が高いんです。
なので去年8月FIBAバスケットボールワールドカップが沖縄で開催された理由が判ります。
ただし沖縄と言っても那覇市じゃなく沖縄市の方で特に熱いです。
琉球ゴールデンキングスのホームが沖縄市でありホームアリーナが沖縄アリーナなので、ワールドカップの時も沖縄市ほど那覇市は盛り上がってはなかったのは事実です。
来シーズン
Bリーグは10月から始まるので2024-25シーズンは1回沖縄アリーナに見に行きたいと思ってます。
バスケットは生で見たことないのでちょっと不安だし、一緒に行ってもらう人が今のところ存在しないし。
マジで那覇の知り合いでバスケ興味ある人に出会ったことがない、、、
沖縄のテレビの地方ニュースはキングスの話題で熱いのですが、本当に熱いかは来シーズン見に行ってから判断したいと思います。
琉球ゴールデンキングス https://goldenkings.jp/
沖縄アリーナ https://okinawa-arena.jp/
コメント